■お客様の製作報告写真館 ■H.N. ar様
スイッチで白色点灯、ウィンカー連動でオレンジが点灯します。 使用パーツ
【ドアノブ】 ・Flux白/黄 二色発光LED[0811] 【ホイール】 ・Edison 3WStar白色 2ES103CW06000001[2970] ・Edison 3WStarアンバー 2ES103AX00000001[2974] ・降圧タイプ定電流ユニット600mA[2412] 【共通部分】 ・コンパクトリレー 1586[5616] ・残光ユニット 1851[5602] |  |  |  | ドアノブまでウィンカー連動でかなり作り込まれていますね 、 ホイールの影が芸術作品みたいでとてもカッコいいです。 ar様、製作報告写真館へのご投稿ありがとうございました。 |
■H.N. りょうちゃん様 店内 配線用の目隠しモールを使用し青色LEDを差し込み作成されたとの事です。 |  | 綺麗な青色の光が、落ち着いた大人の雰囲気の店内にぴったりです。 りょうちゃん様、製作報告写真館へのご投稿ありがとうございました。 |
I様スカイウェイブアイライン スカイウェイブのヘッドライトに、アイラインインナーキットでドレスアップされています。 綺麗にインストールされていて、まさに大人のカスタムですね。 |  |  |  |  |  | I様コメント LEDパラダイス様を知ったのは、『車の電装系を 自作する雑誌』を立ち読みしたのがきっかけです。 愛車は、ビッグスクーターでしたので何か参考に なるものはないか?と。。。 もともとカスタムするのが好きで、LEDテールに交換したり、 写真のヘッドライトの横のエアインテークにメッシュシートを 張ったり、LEDを内蔵したりと楽しんでおりました。 スクーターの電装系のカスタムは、若者の派手なLEDくらい で流行りも終わっています。 派手な演出はやりたくありませんので、人とは違う大人の カスタムを求めておりました。 やはり、あれはなに?どこで手に入れたの?売ってるの? 購入したい!と思える演出ですよね! そして雑誌で釘づけになったのが!今回購入のアイライン インナーキットでした!! 12Vでしたのでバイクにも搭載出来ること。 シリコンによりライン全体がきれいに発色すること。 ウインカー連動で発光すること。 バイクにも欧州車の高級感を! 殻割りに挑戦してみたい! 湧き上がる気持ちを抑えられませんでした(笑) 殻割り、穴あけ、取り付け方法なども、わかりやすく写真で 掲載されておりましたので、手順通り進めることが出来ました。 しかしながら、初挑戦の殻割りは、正直大変でした。 外装を破損したくないので、加熱の加減、分割するタイミング 力の加減が難しかったですね! 次は、もっと上手く出来そうです。 ------------------------------------ 雑誌がきっかけになったとのことで大変嬉しいです。編集のMさんにも伝えておきます。 左右独立型2灯式ヘッドライトの精悍な顔つきに、アイラインがとてもキマってますね!! 大人のカスタム魅せていただきました。 これからも、皆様に喜んでいただけるような商品をご提案できるよう努めて参ります。 I様ありがとうございました。 今後ともよろしくお願いします。 |
■長州LED様 エスティマ ファイバーテール スモールに、イルミファイバー(3Mライトストリング) ストップは、LUMILEDS SuperFlux HPWT-RH02 RedOrangeを使用して、見た目の美しさだけでなく、質にもこだわりを持って作られていらっしゃいます。 |  |  |  |  | 大変美しい大人のテールですね、ファイバーのスモールがキマってます!! 長州LED様は、加工や販売も行っています。特にエスティマオーナー様は必見です!! 長州LED様ありがとうございました。
長州LED https://www9.plala.or.jp/tyousyu-led/ |
T様 ウィンカー連動タイヤホイール イルミネーション 2色側面発光テープを使って、ホイールの中を光らせ、ウィンカーと連動で光らせました。 誰もやってないかなって思い、投稿させていただきました。 |  |  | 2色側面発光テープを使ってのウィンカー連動、初めて拝見致しました。 スタイリッシュでカッコ良いアルミに、アンバー色がとてもマッチしてとても綺麗です。
T様 いつもお世話になり、ありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願いします。 |
ST様 シティーサイクル用 フロントライト テール/ブレーキライト 先日購入しましたLEDとワイヤレススイッチを使ってシティーサイクルのフロントライトとテール、ブレーキランプを作成しました。テールはフロントライトと連動させました。なおかつ電池を取り付け止まった状態でも点灯するようにしました。 |  | 海と夕焼けに 鮮やかな白と青のLEDがキマってます!!こ |  | こちらがテール/ブレーキライト青色のアクセントがとても綺麗です。 自転車のテールは反射板だけの場合と比べて被視認性が高く、実用的で安全性もアップですね 自転車こそLEDだなと感じました。 ST様ありがとうございます。 |
エスティマハイブリッド jimny様 エスティマハイブリッドのテールに、イルミファイバー(ライトストリング)を見事にインストールされています。 ”カッコ良い大人のLEDテール”です。 |  |  |  |  | LEDとイルミファイバー(ライトストリング)のコンビネーションがとてもカッコ良いです。 ありがとうございました。 jimny様 みんカラブログ ハイブリっつ |
18年式スイフトスポーツ T様 5mmの帽子型LEDを使ってLEDアンダーネオンを作りました。 合計159個のLEDを使用しています。またポジション球は5mm円筒型LED、ナンバー灯はFluxLEDを使って作りました。 現在はLEDテールを製作中です。 |  |  |  | 帽子型159発のアンダーネオンとても綺麗ですね。お見事です!! 現在製作中のテールもとても手が込んでいて、とても参考になります。 T様みんからHP 製作報告写真館へのご投稿ありがとうございました。 |
大阪府 S様 98年式ローレルセダン ヘッドライト以外・エアコンスイッチまでフルLED仕様です!。 |  |  | 写メールで送っていただきました。 気合い入ってます!! バックビューのインパクトバッチリですね。 ありがとうございました。 |
エルパラで愛車を紹介してみませんか? 写メールでも、ナンバーの消し加工等全てエルパラで行いますので是非ご紹介して下さい。
|